
「カーボンニュートラル・アクション・フェア」出展報告
当社は、1月26日に開催された名古屋商工会議所「カーボンニュートラル・アクション・フェア」に出展いたしました。本フェアは、カーボンニュートラルに向けた動きが世界的に加速し、企業経営においても、脱炭素へ...
「カーボンニュートラル・アクション・フェア」出展報告
当社は、1月26日に開催された名古屋商工会議所「カーボンニュートラル・アクション・フェア」に出展いたしました。本フェアは、カーボンニュートラルに向けた動きが世界的に加速し、企業経営においても、脱炭素へ...
【代表メッセージ】年頭によせて
あけましておめでとうございます。旧年中は格別のお引立てを賜わり、厚くお礼申し上げます。昨年は平和や人権、安定した気候が当たり前に享受できるものではないことを痛感した1年でした。いずれもサステナビリティ...
第1回金山塾 開催報告
2022年11月24日(木)、カーボンニュートラルサポート・Nagoyaオフィスは「第1回金山塾」を開催いたしました。中部地域を中心に製造業や金融業、窯業、廃棄物処理業、コンサルタント業、LCA専門家...
カーボンニュートラルに『挑む』ために知っておくべきこと
サプライチェーン全体でのカーボンニュートラルが急進2021年11月に開催された国連気候変動枠組締約国会議(COP26)において、「世界平均気温の上昇を産業革命前に比べて1.5度以内に抑える努力を追求す...
【代表メッセージ】カーボンニュートラルの時代へ
カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーが時代を象徴するキーワードとなり、環境と経済が完全に一体化した時代になりました。旧来のやり方では通用しないことがわかっていても、ではどうすればよいのかその方...
中小企業のBCPは「形」より「中身」を重視しよう!
中小企業がBCP(事業継続計画)を作れないホンネ信用調査会社大手の帝国データバンクは、2016年以降、毎年企業のBCP策定率について調査し、レポートを発行しています。2020年6月に発行された最新のレ...
【代表メッセージ】年頭によせて
あけまして、おめでとうございます。旧年中は格別のお引立てを賜わり、厚くお礼申し上げます。昨年は新型コロナウイルス感染症が世界中に一気に拡大し、感染予防のためリモート化・オンライン化が一気に社会に定着し...
「SDGsワークショップ無料体験版」のご案内
オリジナルワークショップを無料でお試しいただけますフルハシ環境総研では、既存事業の「紐付け」にとどまらないSDGs戦略策定コンサルティングをサービス提供しています。このサービスの特長は、弊社の開発した...