フルハシ環境総合研究所の企業理念・所長挨拶・会社概要 フルハシ環境総合研究所の企業理念・所長挨拶・会社概要 フルハシ環境総合研究所の企業理念・所長挨拶・会社概要

Company Company 会社案内

Credo クレドについて

クレドはフルハシ環境総合研究所の
創業の思い・社是・基本理念・行動指針が
表現されたものです。
会社の理念・指針であると同時に
所員一人ひとりがもつ理念・指針でもあります。

クレドの基本理念・行動指針は
所員全員で考え、構築したものです。
全員で考えたことにより、
一人ひとりの納得感につながっています。

クレドを実行することで、社内の結束を固め、
働く意欲の向上につながっています。
意欲が育むのは、行動力や責任感です。
それらを体現することによって、
お客様からの信頼が得られると考えています。

社是

真に世の中のために
なることを正しく行う

~人のため・社会のため・地球のため~

クレド

  • 1社会・経済・環境を持続可能な方向に変えていく存在であり続けます。
  • 2創造性を研ぎ澄まし、期待を超えた感動を提供します。
  • 3楽しく、明るく、熱く、仕事に取り組みます。
  • 4感謝の思いを忘れません。
  • 5所員とその家族の幸福を実現します。

Message 所長あいさつ

フルハシ環境総合研究所は2001年に創業し、「環境」をテーマとしたサービスを提供してきました。環境経営、環境教育、LCA(ライフサイクル・アセスメント)、資源効率化、CSRレポーティングなど、企業や行政の環境活動や環境政策を支援してきました。

いま企業はSDGsや各種ガイドラインを参考にして、積極的にESG経営に取り組んでいます。その取り組みを支援するために、私たちは日々知見を蓄積し、コンサルティングや研修プログラムなど新たなサービスを開発し続けています。

私たちの使命は、お客様を通じて持続可能な社会の実現に貢献することです。お客様がステークホルダーに対して、そして地球環境に対してサステナブルな関係を構築するために、私たちのコンテンツを活用していただければ、社会課題の解決と事業の発展を両立いただけると確信しています。

最後に、創業以来、多数のお客様やステークホルダーの皆様に支えられて、現在も活動を続けることができていることに感謝し、引き続きのご愛顧を心よりお願い申し上げます。

代表取締役所長 浅井豊司

代表取締役所長 浅井豊司

経歴 1977年生まれ。名古屋工業大学大学院産業戦略工学専攻修士課程修了。
2011年より現職。専門は、環境ビジネス構築、CSRコンサルティング、環境教育、LCA・MFCAほか。
東京都新宿区、愛知県、名古屋市等、行政主催の講演会・研修での講師、ファシリテーターの実績多数。
資格 環境カウンセラー(事業者部門) / エコステージ主任評価員 / LCAエキスパート / 公害防止管理者(ダイオキシン類) / 2級ビオトープ施工管理士

Outline 会社概要

会社名 株式会社フルハシ環境総合研究所
代表取締役 浅井豊司
創立 2001年4月
資本金 4,000万円
所在地 【本社】
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山1-12-14
金山総合ビル2F
TEL:052-324-5351052-324-5351 / FAX:052-324-5352
地図を見る
所員数 12名(パート・アルバイトを含む) 
※2022年12月現在
事業内容 環境・CSR分野におけるコンサルティング・サポート
企業研修、環境教育コンテンツ企画
ソーシャルビジネスの創出
主要取引先 環境省、愛知県、名古屋市、新宿区、名古屋商工会議所、
セイコーエプソン株式会社、株式会社トーエネック、
中日本高速道路株式会社、日本ガイシ株式会社、ヤマハ発動機株式会社、
一般社団法人サステナブル経営推進機構、環境パートナーシップ・CLUB(EPOC)
環境省、愛知県、名古屋市、新宿区、
名古屋商工会議所、
セイコーエプソン株式会社、
株式会社トーエネック、
中日本高速道路株式会社、
日本ガイシ株式会社、
ヤマハ発動機株式会社、
一般社団法人サステナブル経営推進機構、
環境パートナーシップ・CLUB(EPOC)
取引銀行 三菱UFJ銀行
りそな銀行
商工組合中央金庫
名古屋銀行
グループ企業 【フルハシEPO株式会社】
〒460-0022
名古屋市中区金山1-14-18 
A-PLACE金山6階
TEL:052-324-9088 FAX:052-324-9188
フルハシEPO株式会社 公式サイト
フルハシEPO株式会社

Access アクセスマップ

本社 〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山1-12-14
金山総合ビル2F
JR・名鉄金山総合駅北口すぐ