カーボンニュートラルサポート・Nagoyaオフィス カーボンニュートラルサポート・Nagoyaオフィス カーボンニュートラルサポート・Nagoyaオフィス

カーボンニュートラル
支援サービスのご紹介

カーボンニュートラルサポート・Nagoyaオフィス

CNS CNS

中部圏から、カーボンニュートラル社会
実現をみなさまと共に目指します。

カーボンニュートラルサポート・Nagoyaオフィスは、(株)フルハシ環境総合研究所と(一社)サステナブル経営推進機構が、主に中部圏において「LCA」、「サーキュラーエコノミー」等に関する支援事業を共同で実施する拠点として、2021年8月2日に開設されました。
中部圏におけるLCA人材の育成、LCA算定・評価の支援、LCA実施体制構築支援などを通してカーボンニュートラル社会の実現をみなさまと共に目指します。

strong

強み・特徴

POINT2 POINT2
LCAの高い専門性 LCAの高い専門性

LCAの高い専門性

サステナブル経営推進機構は、LCAの国際規格(ISO14040s)に基づいたLCA普及活動やコンサルティング活動を展開する、高い専門性を有した機関です

POINT1 POINT1
環境経営支援の歴史と実績 環境経営支援の歴史と実績

環境経営支援の
歴史と実績

フルハシ環境総研は2001年の設立以来、中部圏を拠点に会社の規模や業界に関わらず、様々な企業様の環境経営をサポートさせていただいた歴史と実績を有します。

POINT3 POINT3
「中部圏の」LCA拠点として 「中部圏の」LCA拠点として

「中部圏の」
LCA拠点として

我が国のものづくり産業の大集積地である中部圏に拠点を置き、日本の、ひいては世界におけるカーボンニュートラルの実現をけん引します。

POINT4 POINT4
お客様のニーズに合わせた多彩な支援メニュー お客様のニーズに合わせた多彩な支援メニュー

お客様のニーズに合わせた
多彩な支援メニュー

LCA算定や人材の育成はもちろん、Scope3算定やカーボンニュートラル実現に向けた戦略策定など、お客様のニーズに合わせて幅広くサポートいたします。

LCA LCA

LCA

Scope3 Scope3

Scope3

LCA LCA

気候変動対策、地球環境問題への対応が社会全体の喫緊の課題となっている中、
カーボンニュートラルの実現をめざす機運が急激に高まっています。
カーボンニュートラル実現の一歩目は製品やサプライチェーンのCO₂排出量を把握することであり、
製品の環境影響を定量的に評価する手法である「LCA」が有効です。

strong

サービス紹介

LCA実施体制構築支援プログラム

LCAの国際規格(ISO14040s)に準拠して、「LCAとは何か?」といった入門研修から、LCAソフトを用いた製品のLCA算定の実務まで実施するプログラムです。4つのステップで構成されていますが、一部のステップだけを実施することも可能です。

LCA実施体制構築支援プログラム LCA実施体制構築支援プログラム

LCA算定代行

調査範囲の設定、換算係数の収集など、専門性が必要な手順を協同で実施し、物質収支データからCO₂算定を代行にて請け負います。早急にLCAの結果を求められている場合や、社内でのLCA実施体制構築が不要な場合にご活用ください。

LCAアドバイザー年間契約/
LCA技術相談

LCAに関するアドバイスを年間を通して実施します。電話・メール等によるご質問に随時お応えします。
スポットで支援する時間単価制の「LCA技術相談」もございます。

LCA報告書チェック/
クリティカルレビュー

作成されたLCA報告書に対して、国際規格ISO14040/14044への適合性を、独立した第三者がチェック/レビューします。
当オフィスのLCAエキスパートが行うチェックから、LCA研究者等で構成するパネルでのクリティカルレビューまで、御社の目的に応じてご提案いたします。

case

事例

Case 1

LCA算定支援

窯業・土石製品製造企業様

既存製品について、ライフサイクルのどこで環境負荷が高いのかを検証したいとのご要望を受け、LCAの算定支援を行いました。LCA評価の手順のレクチャーを行い、算定作業時のフォローアップや助言、また入力データや算定結果、報告書の検証を行いました
完了までの期間:半年

Case 2

LCA算定代行

業務用機械器具製造企業様

自社の強みを生かした新製品が、従来型の製品に比べ、どの程度環境負荷を軽減できるかを検証したいとのご要望を受け、LCA算定代行、報告書の作成を行いました。一部データの入手についても代行しました。
完了までの期間:半年

faq

よくあるご質問

ある製品のLCAを算定するのに、期間はどれくらいかかりますか?

製品・サービスの種類・内容および取り組み体制によりますが、半年程度が標準です。

遠隔地でもコンサルティングは可能ですか?

オンラインでのコンサルティングを基本としており、遠隔地のお客様であっても問題なくサポートできます。

LCA算定の手法を学ぶことで、今後は自社で別製品のLCAを算定することができるようになりますか?

十分に可能ですが、LCA算定に当たってはデータベースの入手が必要です。さらに、データベースが搭載されたソフトを購入いただくと簡便に精度の高いLCA算定が可能です。

Scope3 Scope3 Scope3

Scope1,2,3は、事業者の活動に関する温室効果ガス(GHG)排出量を算定・報告するための国際基準です。Scope1では直接排出(ガソリンやガス等の燃料を使用して排出するCO₂量)、
Scope2では間接排出(自社が使用した電力を発電した際に電力会社で排出されたCO₂量)、
Scope3ではサプライチェーン全体のCO₂排出量を算定します。

strong

サービス紹介

Scope3算定支援・代行

「Scope3とは何か?」といった入門研修から、Scope1,2の検証、Scope3算出データシートの作成とデータの検証等、Scope3算定をサポートします。また、算定の代行も可能です。

case

事例

Case 1

Scope3算定支援

輸送機械器具製造業企業様

取引先からの要請や社会の潮流からCO₂削減に取り組みたいが、そのためにまず現状把握を行いたいとのご要望を受け、Scope3算定を支援しました。
Scope1,2はすでに算定されていたため算出方法及びデータの確認を行い、Scope3についてはデータシートの提供および入力方法のレクチャーを行い、入力データおよび算定結果の検証を行いました。
完了までの期間:2か月

Case 2

気候変動関連情報開示支援

情報通信企業様

統合報告書等で気候変動関連情報を開示したいとのご要望を受け、Scope1,2,3の手法を用いたデータ収集をご提案しました。
データシートの提供および入力方法のレクチャーを行い、入力データおよび算定結果の検証を行いました。また開示用のデータ表のまとめ作業も代行しました。
完了までの期間:半年

faq

よくあるご質問

Scope1,2のみ算定している状況ですが、Scope3を算定するまでにどの程度時間がかかりますか?

業種や取り組み体制によりますが、半年程度が標準です。

どのような業種での算定実績がありますか?

製造業のお客様が多いですが、情報通信事業者様などの実績もございます。手法が確立されていますので、どのような業種のお客様も対応可能です。

関連サービス

カーボンニュートラル実現のための取り組みについて、
幅広く対応・ご提案いたします。
お気軽にご相談ください。

  1. カーボンニュートラル実現に向けた戦略策定支援
  2. 地域全体でのカーボンニュートラル実現プロジェクトの企画・マネジメント
  3. サーキュラーエコノミービジネスモデルの構築支援
  4. カーボンニュートラル、サステナブル経営に向けたトップセミナー
  5. TCFD対応、CDP回答対応支援

こんなことにお悩みの方は
ご相談ください

取引先にLCA算定を求
められたが、
何から始めれば
良いかわからない

LCA算定の具体的な
手法を知りたい

経営層へカーボン
ニュートラル対応に
ついてレクチャー
してほしい

社内に、LCAや
Scope3に対応できる
人材がいない