受付中
環境経営支援
自然資本とビジネス戦略の新潮流
基礎から学ぶTNFD
■内容
自然資本や生物多様性に関するリスクや機会を開示するフレームワークであるTNFD。
企業活動が自然環境に与える影響が注目される中、新たに重要な指標となっています。
本ウェビナーでは、基礎の理解からガイダンス、LEAPアプローチまで、初心者向けにわかりやすく解説します。
※本ウェビナーはライブ配信の回と録画配信の回がございます。
録画配信では質疑応答の時間がありませんのでご注意ください。
※誠に勝手ながら、ご同業者様のお申し込みはお断りさせていただいております。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
開催日時 | ご都合のよろしい日時をお選びください(全日程、同じ内容です)。 ※お申込期限:各開催日の2営業日前の17時 【LIVE】2025年01月29日(水) 15:00~16:00 (14:45から接続可能) 【録画】2025年02月13日(木) 14:00~15:00 (13:45から接続可能) 【録画】2025年02月26日(水) 11:00~12:00 (10:45から接続可能) |
---|---|
会場 | ZOOMを用いたオンラインセミナーです。 ・お申込みいただいた方に詳細をメールでご連絡します。 ・上記日時のみ、視聴が可能です。 ・視聴にかかる通信費等は受講者でご負担ください。 |
講師 | 浅井豊司(㈱フルハシ環境総合研究所 代表取締役所長) |
受講料 | 無料 |
講師のご紹介
浅井豊司(㈱フルハシ環境総合研究所 代表取締役所長)
1977年生まれ。名古屋工業大学大学院産業戦略工学専攻修士課程修了。
2011年より現職。専門は、環境ビジネス構築、CSRコンサルティング、環境教育、LCA・MFCAほか。
東京都新宿区、愛知県、名古屋市等、行政主催の講演会・研修での講師、ファシリテーターの実績多数。
環境カウンセラー(事業者部門)/エコステージ主任評価員/LCAエキスパート/公害防止管理者(ダイオキシン類)/2級ビオトープ施工管理士/SDGs検定/EcoVadis公認コンサルタント
1977年生まれ。名古屋工業大学大学院産業戦略工学専攻修士課程修了。
2011年より現職。専門は、環境ビジネス構築、CSRコンサルティング、環境教育、LCA・MFCAほか。
東京都新宿区、愛知県、名古屋市等、行政主催の講演会・研修での講師、ファシリテーターの実績多数。
環境カウンセラー(事業者部門)/エコステージ主任評価員/LCAエキスパート/公害防止管理者(ダイオキシン類)/2級ビオトープ施工管理士/SDGs検定/EcoVadis公認コンサルタント
お申し込みフォーム