prev
セミナー「地域共生の視点から考えるカーボンニュートラルの実現」のご案内【名古屋市】
(公財)名古屋産業振興公社様および名古屋市様共同開催によるセミナーに弊社所長の浅井豊司が講師として登壇します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※申込期限:2025年1月29日 (水)
未来を創る技術で名古屋を元気にするセミナー
「地域共生の視点から考えるカーボンニュートラルの実現」
2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、再生可能エネルギーに対する社会的期待が高まっています。 一方で、再生可能エネルギー施設建設にあたっては地域住民と合意形成し、地域共生に繋げていくことが重要です。
本講演では、地域共生の課題解決と企業の脱炭素への取組みについて紹介します。
皆様のご参加をお待ちしております。
■日 時
2025年1月31日(金) 13:30~16:45
■会 場
名古屋駅前イノベーションハブ(ウィンクあいち15F)
■参加方法
会場参加
■内 容
・講演1.「風力発電事業における地域共生」
講師:名古屋大学 環境学研究科 社会環境学専攻 特任准教授 本巣 芽美 氏
・講演2.「カーボンニュートラル時代に適応するために」
講師::株式会社 フルハシ環境総合研究所 代表取締役所長 浅井 豊司 氏
・講演3.「空気圧利用設備の省エネルギー化」~実践しやすい省エネテーマと手法~
講師:SMC株式会社 名古屋営業所 主任 省エネプロジェクト担当 加藤 賢二 氏
・名刺・情報交流会
■参加費
無料
■定 員
会場20名
■申込締切
2025年1月29日(水)
■申し込み 問い合わせ
(公財)名古屋産業振興公社HP 詳細・申込ページ
※上から二番目のセミナーです。